紅葉の天生湿原へ
天生湿原の紅葉があまりに見事だったので、
今年はお客様をご案内できればと、休日に下見に行ってきました(先々週のことです…)。
籾糠山への道中にある「カツラ門」。
紅葉の頃になれば、一帯が金色になり、カツラ特有の甘い香りがたちこめるはず…。
想像しただけで、興奮してしまいます。
モウセンゴケは木平湿原にて。虫を捕まえる腺毛の赤い色が、
群生すると、まさに毛氈(もうせん)を敷いた様。
登山道は地元の方の手でよく整備され、パトロールもしてみえるので、心強い限りです。
籾糠山まで足を延ばし、飛騨に生まれてよかった~と思いました。10月、一緒に歩きませんか?
詳しくはオークヒルズのホームページでご覧下さいませ。
関連記事