2012年02月20日

☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆



face01いよいよ、お昼ごはんの時間ですface01

といっても、お昼ごはんは、自分たちでつくります!


メニューは


food13えごまの五平餅

food13味噌仕立てのけんちん汁


です。





まずは、

☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
ごはんを、めん棒でつぶしていきます。


☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
丸めて


☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
わりばしに、さしていきます。


☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
お母さんも手伝ってくれて、どんどん出来ていきます。


☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
炭火で五平もちを焼いていきます。


☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
えごまのたれをぬって





☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
できあがり!!


☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
こげたのもあったけど、やったね!





☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
女の子たちは、けんちん汁の野菜などを切ってくれました。


☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
あったまる~☆

☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
とにかく、食べる~☆









そして・・・いよいよ、おわりに近づいてきました。







その前に、使った場所に、ありがとう~という気持ちで
みんなで、お掃除をしました☆

☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
床そうじ~♪

☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
机の上~♪


みんなきれいにしてくれて、ありがとうemotion07







振り返り
☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
みんなで、感想を伝えあいました☆






☆その3 冬の森をみんなで探検!!☆
大きいお友達は、小さい子たちの面倒をよくみてくれました。
ほんと、助かりました。ありがと~emotion07



またみんなと一緒に、遊べる日を楽しみ~♪にしています。

良かったら、このブログを読んだお友達も、清見に遊びに来てね~☆

森の自然は、たくさんの事を教えてくれますflowers&plants13

スタッフ一同、まだ見ぬお友達に会える日を楽しみにしています!!

読んで頂き、ありがとうございましたemotion07




OV森の自然学校のHP
http://www.oaknature.co.jp/index.htm




スポンサーリンク
同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
年末年始木工ざんまいのお知らせ☆
バームクーヘン♪
★その2 冬の森をみんなで探検!!★
■冬の森をみんなで探検!!■
心のよりどころ
日帰りでミニテーブルを作ろう
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 年末年始木工ざんまいのお知らせ☆ (2013-12-10 19:04)
 バームクーヘン♪ (2012-03-19 16:08)
 ★その2 冬の森をみんなで探検!!★ (2012-02-19 11:25)
 ■冬の森をみんなで探検!!■ (2012-02-18 15:20)
 心のよりどころ (2011-11-01 13:29)
 日帰りでミニテーブルを作ろう (2011-07-21 23:24)

Posted by もりのしぜんがっこう at ◆2012年02月20日15:58セミナー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。